エッセイ

ブログ
エッセイ「毎日やる者」という折り合い

うちの夫は休みの日食事を作ってくれることがあるいつもというわけではないが私が出かけるときなどは快く作ってくれる それは大変ありがたい しかし私が作る料理とは何かが違う 今回はそこについて言及していきたいと思う どちらが作 […]

続きを読む
ブログ
エッセイ「当たり前を支える」という偉業

私たちは「当たり前」になっていることに対しそのありがたみに気付けていないことが多い 部屋がきれいだとなんとも思わないが埃が積もっていると「掃除してない」と思うものだ埃がないことが「当たり前」になっているが放置しておけば埃 […]

続きを読む
ブログ
エッセイ「この人に聴いてほしい」という欲求

スタエフを開始した当初はひとりでも多くの人に聴いてほしいと思っていた誰が聴いてくれたかというのはそこまで関係なかったように思うつまり「数」しか気にしていなかったのだろう しかしスタエフでたくさんの大切な仲間ができた今は違 […]

続きを読む
ブログ
エッセイ「体調が悪いと言えない」という空気感

相手を気遣える人間でいたいよね

続きを読む
ブログ
エッセイ「アイロンがけ」という面倒さの爽快感

毎日体操服でいいのにね

続きを読む
ブログ
エッセイ「レシピに忠実」という素直さ

レシピ通りに作ると美味しくできるね

続きを読む
ブログ
エッセイ「正義に従う」というすれ違い

人間関係って難しいよね

続きを読む
ブログ
エッセイ「カラオケの分厚い本」というアナログの楽しさ

「カラオケの分厚い本」あれはあれで楽しかったよね

続きを読む
ブログ
エッセイ「コンタクト歴」という積み重ね

近視で良かったこともきっとあるはず・・・

続きを読む
ブログ
エッセイ「発信における頑固さ」という取柄

発信活動においては頑固さも必要だよね

続きを読む