ひだてみどり
4年前を思い出してみた
本日は3月3日なので2月29日から数日過ぎてしまったが今年は4年に一度の閏年 ということで4年前に何をしていたのか少々思い出してみようかと思う 今から4年前2020年の冬というと新型コロナウイルスの感染が始まったころそれ […]
Amazonでのクワトロ発信
これまで「Audible・Kindle作家」と名乗ったりしていましたがこれからは 「Amazonでのクワトロ発信者」と名乗ってみることにしました クワトロってなんともピザが食べたくなるようなネーミングですがイタリア語で「 […]
「ゆめのたね放送局」ゲスト出演感想
今回は昨年12月に収録に参加し1月6日に初回放送される飛立未鳥がゲスト出演した「ゆめのたね放送局」について感想なども含め、備忘録も兼ねて書いてみたいと思います 私が今回出演するのは「りんのヒカリのことだま」という番組です […]
2024年1月「ゆめのたね放送局」に出演します
スタエフからまたまたご縁をいただき先日、リアルラジオの収録に行ってきました そのラジオとは「ゆめのたね放送局」 「ゆめのたね放送局」とは「ご縁・応援・貢献」をテーマに夢ある番組をお届けするインターネットラジオ局 どこに住 […]
インタビュー記事掲載御礼
昨日、読書記録としてブログ記事をアップした50代 お金の不安がなくなる副業術 | 大杉潤 |本 | 通販 | Amazon 実はこちらの本に私、飛立未鳥は著者大杉潤先生のインタビューを受けそのインタビュー記事等を掲載して […]
スタエフ固定配信用 新自己紹介
今回は固定配信自己紹介の改定ということで改めて自己紹介をさせていただきます 私は飛立未鳥と申しますまだ鳥ではないけれどもこれから飛び立っていくぞという想いをこめてこのペンネームを使用して活動しています もともと言語聴覚士 […]
SUZURIではデジタルコンテンツも販売可能
先日、飛立未鳥公式グッズの販売を始めたSUZURIですがTシャツなどの物品の販売だけでなくデジタルコンテンツの販売も可能ということで私もデジタルコンテンツを置かせていただくことにしました Kindle電子書籍で出している […]
ブランディングテーマカラー
色にはそれぞれイメージがありますよね明るいイメージとか落ち着いたイメージとか 各企業さんもそのロゴの配色によって消費者に与えたいイメージを表現しているはずです 私は色について勉強したわけでもなんでもないのであくまで私の予 […]