ブログ

ブログ
エッセイ「受験生の母」という初めての経験

今年度私は「受験生の母」というものを初めて経験している 自分が「受験生」であったことはこれまでに何度かあったが「受験生の母」は初めてだ 我が家には今月高校受験を控えた長男がいる 「受験生の母」というのは少々厄介だ勉強を頑 […]

続きを読む
ブログ
飛立未鳥ゲスト回・ゆめたね前編の感想

本日「ゆめのたね放送局」スタ友のりんちゃんがパーソナリティをつとめる「りんのヒカリのことだま」にゲスト出演させていただいた放送回前編が放送されました 私も出来上がったものを聴くのは初めてだったのでドキドキしながら聴いてお […]

続きを読む
ブログ
「心の拠り所完全マニュアル」マンガ版が出ました

Kindle本のマンガ版「マンガでわかる楽しい人生を復活させる  心の拠り所完全マニュアル」を出版いたしました マンガ版の出版は「現実逃避完全マニュアル」に次ぐ2冊目となります また第1話分が出ただけとなりますがお読みい […]

続きを読む
ブログ
「ゆめのたね放送局」ゲスト出演感想

今回は昨年12月に収録に参加し1月6日に初回放送される飛立未鳥がゲスト出演した「ゆめのたね放送局」について感想なども含め、備忘録も兼ねて書いてみたいと思います 私が今回出演するのは「りんのヒカリのことだま」という番組です […]

続きを読む
ブログ
インターネットラジオを録音する方法

ラジオというのはライヴ感がありそれを楽しめるのも良さではあるのですがとは言ってもどうしても録音しておきたいこともありますよね というわけで今回はインターネットラジオを録音する方法を備忘録もかねて書いておきたいと思います […]

続きを読む
ブログ
地震被災地付近に住む友人へ連絡していいの?

地震が起きた際に友人がその付近に住んでいる場合友人のことが心配ですよね「大丈夫?」って聞きたいけれど連絡をしていいものか躊躇ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか 今回は被災地及びその近くに住んでいる友人に連絡を […]

続きを読む
ブログ
富士山からの教え

初夢とは新しい年を迎え、元日から1月2日にかけて見た夢のことを言うみたいですね。 みなさんは初夢見ましたか? 初夢では「一富士二鷹三茄子」の夢を見ると縁起が良いと言われていますよね これらの夢が見られたら言うことないので […]

続きを読む
ブログ
2024年の目標

あけましておめでとうございます 飛立未鳥は2024年も自由にはばたいていけるよう精進していきますどうぞよろしくお願い致します 今年の漢字にしたい漢字「飛」 今年の目標(健康面) 「健康に過ごす」  ・貧血改善  ・早寝早 […]

続きを読む
ブログ
Change everyday ~螺旋状にのぼる

以前「毎日1°ずつでも変わろう」という話を聴いたことがあった 毎日1°変われば30日後には30°変われる 30°変わった自分はかなり違う そんなふうに毎日少しずつでもこつこつと積み上げていけばいずれ大きな変化になるという […]

続きを読む
ブログ
2024年1月「ゆめのたね放送局」に出演します

スタエフからまたまたご縁をいただき先日、リアルラジオの収録に行ってきました そのラジオとは「ゆめのたね放送局」 「ゆめのたね放送局」とは「ご縁・応援・貢献」をテーマに夢ある番組をお届けするインターネットラジオ局 どこに住 […]

続きを読む