依頼していた和紙アート完成

いつもいろいろお世話になっている
オーストラリア アデレード在住
和紙アーティストのお友達の
緑野カエルちゃんに
和紙アートを依頼していました

その和紙アートが完成し
このたび来日する際ご持参いただけたので
先日カエルちゃんの滞在先まで
受け取りに行ってまいりました

とりあえず完成品をご覧いただいましょう

こちらです↓

写真ではよくわからないのですが
実物は一部キラキラしています

カエルちゃんはこの作品に
「kizuna」というタイトルをつけてくれました
( 正確に言うと「絆」か「きずな」か
  「kizuna」か「KIZUNA」かまだ
  決まっていませんが。笑)

カエルちゃんがお話してくれた
この作品に込めてくれたストーリーを
簡単にご紹介します

3羽の鳥は飛立未鳥とその息子たちを表している。
これから自分史コンシェルジュとして大きく飛び立っていく飛立未鳥を息子たちに見ていってほしい。
そして3人はこれからそれぞれ違う道に進んでいく。それぞれの空に羽ばたいていくけれど心の絆は繋がっている。
そして足元の部分はいろんな愛に包まれた同じところから飛び立っていく。
形あるものは壊れるけれど、形ないものは壊れようがない、だから「kizuna」と名付けた。

こんなお話をしてくれました。泣けます

ちなみにこの和紙アートとの初対面の様子は
インスタライブで生中継していました
こちらからご覧いただけます↓

この中で上の話をカエルちゃんがしてくれています

私がカエルちゃんに和紙アートを依頼した
理由はいくつかあるんだけど・・・

① 純粋にカエルちゃんの応援

② カエルちゃんが有名になる前に1枚買っておこう

③ カエルちゃんが「羽ばたく」を表現すると
  どんな作品が出来上がるのか見てみたかった

こんな理由がありました

昨年私自身
和紙アート体験をやらせていただき
自分のイメージを表現することの難しさを
感じました

そのとき私は「はばたく」をテーマに
作成したのですが
それがこちら↓

まぁ鳥にはみえるけどさぁ
ってかんじですよね(笑)

こんなんだからカエルちゃんが「羽ばたく」
を表現したらどうなるのかに興味を持ち
そしたら欲しくなってしまって依頼をした
というわけです

というわけでカエルちゃんに
「羽ばたく感じで!!」
とだけ伝え、作ってもらったかんじです

そうして出来上がったこの作品

繊細なのに力強い姿に脱帽です

まさに私が目指す姿!

人の痛みを理解できる優しさと
パワーあふれるかんじを併せ持ち
突き進み羽ばたくことが私の目指す姿です

そしてね
カエルちゃんが私の状況(我が家の状況)を
理解し、寄り添い、応援の意を込めて
この作品を作り上げてくれたことが
本当に嬉しく思いました

カエルちゃんがすごーく
私の活動、そして人生を
応援してくれているように思えました

カエルちゃん本当にありがとうございました

さてそんなカエルちゃんの新たなる挑戦
新しい体感型芸術鑑賞
Sound and Visual 言葉のない世界からのメッセージ

のご案内です

こちらカエルさんの和紙アートと
ピアノインストゥルメンタルアーティスト
日吉真澄さんのコラボ企画

どんなものになるのかわかりませんが
私も行かせていただきます
というか私、この講演のスポンサーに
なっちゃいました

ぜひぜひお誘いあわせの上
お越しくださいませ

☆ 案内サイトはこちら↓
https://jqth4.hp.peraichi.com

☆ お申し込みはこちら↓
AYUMI OFFICIAL STORE

ぜひ一緒にカエルちゃんの和紙アートの世界を
楽しみましょう

コメントを残す