呪縛への迷走(うつ病と私③)
うつ病の寛解から5年数か月
すっかり元気になったとはいえ
時々おかしくなることがある
つい先日もおかしくなったので
ちょっと記録として残しておこうと思う
「うつ病と私」はこちら
「寛解の目安(うつ病と私②)」はこちら
そのようなときの私の症状としては
主に、動悸と浅い呼吸だ
ふわふわめまいや頭痛など
普段から時々起こる症状はあるのだが
私の中でこれらはうつ病手前の症状として
紐づいていない
しかし動悸と浅い呼吸が出てくると
「あ。やばい」と感じる
たいていこのようなときは
少し前から
忙しかったり、なにかに追い込まれていたり
ストレスを感じていることが多い
その延長線上でどんどん
ネガティブ路線に発進していく
今回の私に関して言うと
職場で自分がいらないような気がしてしまって
自分のできていない点が余計に目に付いた
挙句の果てには
完全に自分を「いらない認定」してしまっていた
別に誰かに何かを言われたわけでもないのに
まぁ自分のできていない点が露呈する出来事が
あったことにはあったのだが
冷静に考えると
そこまで悲観するようなものでもない
しかしだめなときはだめなもので
どんどんどんどん
悪い方へ行ってしまう
自分で自分をネガティブな呪縛へと誘い
そこに迷い込み
出られなくなってしまうのだ
たぶんこのような状態が長く続くと
またうつ病のような状態になってしまう
そうならないように早い段階で
休む、発散する、美味しいものを食べるなど
手立てを講じる必要がある
そしてどうやら私は満月の影響を受けやすいのか
このように調子が悪くなるときは
満月のことが多い
まぁそのあたりのことはあまりよくわからないが
満月のせいにしておこうと思う